愛知県名古屋市瑞穂区汐路学区連絡協議会(汐路コミュニティセンター内) "地域をともに創っていくマチへ"

愛知県名古屋市瑞穂区の汐路学区には、山崎川があります。
山崎川は平和公園の猫ケ洞池に源を発し、南西に流下して名古屋港に注ぐ、延長13.6キロメートル、流域面積約26平方キロメートルの河川で、本山交差点から下流約12.5キロメートルが二級河川に指定されています。
山崎川の桜は、公益財団法人日本さくらの会から「さくらの名所100選」に選定された、全国的に有名な桜の名所です。
石川橋から落合橋までの2.5キロメートルの両岸には約600本の桜並木が続き、特に木造で風情のある鼎小橋(かなえこはし)付近には、美しい花をいっぱい咲かせる老木が数多く残され、川面と相まって見所のひとつになっています。

MENU

  • 安心・安全なマチ

    安心・安全を徹底し、誰一人取り残さないための「セーフティネット」を強化します。

     詳細こちら 

  • 快適・健康・楽しいマチ

    健康づくりや介護予防の啓発、環境にやさしく快適で楽しいマチ作りをしていきます。

     詳細こちら 

  • ふれアイ・助けアイ・支えアイのマチ

    多様な人たちのつながりを大切にし、住民一人ひとりの暮らしと生きがいを支えていきます。

     詳細こちら 

  • 子育て・学びのマチ

    地域が一体となる「学びの場」を目指して、子ども達と一緒に、マチが好きになっていく地域を目指します。

     詳細こちら 

  • 汐路コミュニティセンター

    日常の中で赤ちゃんから高齢者など気軽に立ち寄れる場・その人の望む人生に寄り添える場でありたいと思います。

     詳細こちら 

  • 地域行事参加者・活動ボランティア募集、受付

    世代や分野を超えてつながりを持ち、地域をともに創っていきましょう。

     詳細こちら 

  • お問い合わせ

    相談や意見等、目安箱のような感覚でお気軽にお問い合わせ下さい。親切丁寧なご対応をさせて頂きます。

     詳細こちら 

  • 個人情報保護方針

    当協議会では新たな価値創造の源泉となる重要資産であることを認識して、個人情報の保護を徹底しております。

     詳細こちら